シアワセモノマニア > 本のページ
>本のページ 実は空想娯楽な同人誌も作っています。 サークル名は「シアワセモノマニア」で、名義上は青波零也の個人サークルです。 主に関東圏のイベントで細々活動しています。 (最終更新 2015年3月21日 ) 最新お知らせ / 次回新刊予定 / 既刊 / 製作予定 / 参加予定 / 今までの記録 / 通販 >最新お知らせ Text-Revolutionsありがとうございました! 次のイベント参加は8月のCOMITIA113を予定しております。 新刊は表紙イラストにアノウ カン様をお招きし、 なんちゃってミステリ『時計うさぎの不在証明』第一巻を予定しております。 また「藍色のモノローグ」さま主催の第3回文芸めぐりにも参加予定です。 現在、取扱中の既刊ほぼ全てを「架空ストア」様に委託しております。 遅くなりましたが3月中には仮想化輪廻体験版、ナツガタリ、スカイクラッドも委託させていただく予定です。 現在イベントで取り扱っていないものも、いくつか取り扱っていただいております。 自家通販は停止中ですが、イベント取扱終了・在庫ありのものはご提供できます。 もし興味のある本がありましたらご連絡ください。 >次回以降新刊予定 【COMITIA113 新刊】 ■時計うさぎの不在証明 01:ワンダーランド・オーヴァチュア A6/オンデマンド(カバー付)/ページ数未定/500円 (2015年8月30日初版予定) 憂鬱な雨の日、事故現場に佇んでいたのは死者の亡霊? オカルト事件を専門に扱う「秘策」――「神秘対策係」に配属となった 猪突猛進系女刑事・八束結は、怠惰な先輩・南雲彰と事件解決に挑む。 へっぽこ刑事コンビのなんちゃってミステリ、第一幕。 表紙イラストはアノウ カン様にお願いしております。 >既刊 ※サムネイルをクリックすると表紙と本文の見本を表示します(無料本除く)※ ※頒布を終了しているもの、現在イベント・委託通販で取り扱っていないものはこちら※ ■XXXの仮想化輪廻 trial edition (挿絵:夏浦詩歌さん) A6/オンデマンド/96P/100円 (2015年3月8日初版) 記憶喪失の青年と、姿の見えない観測者。 二人は青年の記憶を求めて不思議な「塔」を上る。 RPG風味SFファンタジー長編の体験版。 本編は秋ティア・文フリ辺りに発刊予定。 ■スカイクラッドの覆面作家 A6/オンデマンド/130P/200円 (2014年11月24日初版) 収録作品:空想科学少年の恋人(未満)/架羅の空/セーシュンフラグメント 収録作品:黄昏鉄道/色のない空から/夕星☆えとらんぜ ノンシリーズ短編集「幸福×偏執×空想集」第三弾。 競作企画「覆面作家企画」めがけて描きだした、 覆面を被るどころか全裸同然の原色短編六篇を収録。 見本→創作文芸見本誌会場HappyReading ■ナツガタリ (イラスト:アノウ カンさん) A6/オンデマンド(カバー付)/248P/700円 (2014年8月31日初版) 二〇〇三年、夏。少女は青い翼を持つ青年に出会い、殺人鬼「花盗人」の真実を知る。 一九九九年から二〇〇三年の夏にかけて、「俺」は『元神様』と殺人事件を追う。 夏の青い鳥を巡る中編『蒼穹に手向けの花を』(Blue)、中編『夏の青亭』を改稿の上収録。 サイト版→蒼穹に手向けの花を / 夏の青亭 ■甘味組曲 Extra Sweets Remix (イラスト:夏浦詩歌さん) A6/オンデマンド/72P/200円 (2014年2月2日初版) お菓子が大好きな男アキと、そんなアキの作るお菓子が大好きな女ナツ。 二人の日々は、いつだって甘くてあたたかくて、とびきり幸せ。 お菓子な二人の幸せを綴る、純愛連作掌編集。 (2015年8月30日に第二版を発行します) ※『甘味組曲』を修正の上、イラストを追加しています。 ■音律歴程 - Cinderella's Whereabouts A6/オンデマンド/296P/700円 (2013年11月4日初版) いつからか、俺の仕事には、ある女の影が付きまとうようになった。 だが俺は、その女を抱いたこともなければ、どんな音を奏でるかも知らない――。 終わり行く世界『終末の国』を巡る『運送屋』藤見隼と、 「ひと」と「もの」が奏でる十二の音色を巡る短編連作集。 後書は高村暦さんにお願いしております。 (2015年8月30日に第二版を発行します) ■コンバラリアの行方 (イラスト:夏浦詩歌さん) A6/オンデマンド/140P/300円 (2013年8月18日初版) 「幸福の花を棺に篭めて、かつての少女の旅は続く」 竜の腕に琵琶を抱き、旧い戯れ歌を道連れにして。 不老不死の『紫苑の魔女』……吟遊詩人アリス・ルナイトの旅は、続く。 魔女アリスと楽園の住人たちが織り成す、ちょっとブラックな短編集。 収録作品:不思議の国のアリス/しあわせの王子/灰かぶり/ 収録作品:かぐや姫/白雪姫/ルンペルシュティルツヒェン ■千刺万紅 - After the Endroll (イラスト:砂紅果香さん) A5/オンデマンド/128P/800円 (2012年5月6日初版、2013年4月14日第二版) 記者、文学少女、娼婦、女学生、代行者、郵便屋、研究員……そして、やせっぽちの少女。 これは、「彼女たち」に関わる機械仕掛けの何でも屋シスルの、長すぎる後日談。 砂紅果香(高村暦)女史との共著で送る、SFファンタジーシリーズ『終末の国から』の短編集。 「サイボーグ青年とおにゃのこがいちゃいちゃする」だけの本。半分くらい嘘です。 第二版を第十六回文学フリマで発刊。 見本→創作文芸見本誌会場HappyReading ■君は虹を知らない (イラスト:砂紅果香さん) A5/オンデマンド/108P/600円 (2013年1月13日初版予定) 君は生涯、見えない虹を追い求めていた。 それは、『第四の花冠』ヒース・ガーランドにまつわる、いくつかの「記憶」。 SFファンタジィ・シリーズ『終末の国から』、青波零也単独の短編集。 おまけとして、ヒースの全身像が唯一わかるポストカードがついてきます。 見本→創作文芸見本誌会場HappyReading ■ゆめうつつ演義 A5/オンデマンド/76P/400円 (2013年2月3日初版) それはきっと、「夢」と「現実」が溶け合う「おわりのはじまり」。 「変わりゆく世界」の上に生きる人々が織り成す、四つのイビツな物語。 既存の世界観から微妙にずれた世界を描く現代ファンタジー短編集。 収録作品:尋常ものまにあ/ゆめうつつ事変/ものくろ対話篇/安眠ぱらのいあ 見本→創作文芸見本誌会場HappyReading ■迷走探偵秋谷静 鏡花水月の君 (イラスト:雅さん) A6/オンデマンド/208P/500円 (2011年11月3日初版) 探偵の下に現れた依頼人は、超能力者を取り締まるエージェント? あくまで個人的なものである、というその依頼はある女の身辺調査だったが、 調査に向かったバイトのアサノはその女がストーカーに追われていると知り…… チェシャ猫探偵と不思議の国の住人たちによる、久々の似非ミステリ・ファンタジィ。 見本→創作文芸見本誌会場HappyReading 同シリーズ:迷走探偵秋谷静 >制作予定、予定はあくまで未定 ・空色少年物語 #12+#13(仮) A5/オンデマンド/ページ数未定/300円 (発行日未定) 次回は最終話まで纏めて一冊として出す予定です。 今までとフォーマットは変わってしまうと思いますが、ご了承下さい。 ※全13巻を3冊に纏め直し、修正を加えたオンデマンド版を刊行予定です。 (その場合、コピー本版を持っている方に関しては割引を実施いたします) #12+#13は最終局面が一刻も早く読みたい方のご購入をお勧めいたします。 ・鐘 - Wandering like Dizzy Snow 天才研究者セータ・ヴェリターは、何故蜃気楼閣を追放されたのか。 『四葉を巡る冒険』を通して、楽園最大の禁忌に触れた異端研究者の半生を描くファンタジィ長編。 すごく真面目そうなあらすじですが、半分以上コメディです。 おまけ本『Quatrefoil.』もつけた豪華版を予定。水面下で進めております。 ・正義も悪も皆笑え!〜もしくは自称一般人・小林巽の受難〜 『笑え、セイギノミカタ』と『現代悪役概論+講義』の変則組み合わせ。番外編あり。 イラストは風猛サクヤさん。いつもありがとうございまーす! >参加予定 ※今までの参加記録はこちら※ ・COMITIA113 2015/08/30(日) 『時計うさぎの不在証明 01:ワンダーランド・オーヴァチュア』発刊予定。文芸めぐり参加予定。 ・Text-Revolutions第2回 2015/10/10(土) 新刊は出さない予定ですが、朗読か何かをやりたいなあと企み中です。予定は未定。 ・COMITIA114 2015/11/xx(?) 『XXXの仮想化輪廻』本編の発刊を予定。 >通販 以下の既刊は「架空ストア」様に委託しております。 支払い方法が複数から選べ、手続きから送付までがスムーズです。 ■委託中既刊一覧 自家通販は現在停止中です。 無配等委託で取り扱っていないものに関しては個別にご連絡ください。
BACK